30代職歴無しからビルメンになった話

21で大学中退 その後バイトを転々と半ニート生活で気が付けば30代

就職しました

しばらくブログを放置してた。

昨年12月に転職活動を始めて実は最初に面接を受けた会社から内定をもらって今はそこで働いてるよ。

最終面接でしどろもどろになって全然上手くいかなかったんだけどね・・・。

 

とにかく1月の半ばには決まってたんだけど、これから働くことを考えたら気分が沈んで鬱みたいに何もやる気がなくなってしまった。

ほんとに根っからのニート気質なんだよね。

 

それで2月から働き始めてやっと最近仕事に慣れてきて気分が落ち着いてきたよ。

今の会社は系列系ビルメン会社なんだけど、前の独立系とはやっぱり全然勝手が違うね。

まず今の現場は日勤オンリーだし。

これからその辺についてもちょくちょく書いていきたいと思う。

 

 

 

 

 

転職活動再開

正月が明けたから転職活動を再開するよ。

それで一つ報告するのを忘れていたけど、A社の一次面接を通過したよ。

web面接を受けてすぐ連絡が来てたんだけど、すっかり書くのを忘れていた。

A社については次が最終面接になる。

面接自体は無難にこなせたと思うけど、SPIがボロボロだから厳しいかと思ってたよ。

もしかしたら、SPIは親会社に合わせて形式的にやってるだけで、あまり重視していないのかもしれない。

系列系とはいってもビルメンだしな。

まあ、幸先のいいスタートを切れたと思う。

しかし、2回面接のある会社なんて受けたことないし、最終面接って何を聞かれるんだろう?

圧迫面接みたいなノリだけは勘弁してほしいわ。

 

それでいよいよ明日、面接を受けるために上京するよ。

ホテルに一週間ほど滞在する予定だ。

選考の状況次第で、もう少し延長するかもしれない。

 

遠出をするときは、いつもワクワク感より準備の億劫さが勝ってしまう。

根っからの出不精だと、こういうとき実感するね。

まあ、そもそも観光で行くわけじゃないし、またコロナが増えている状況を考えても基本、ホテルに引きこもるつもりだ。

 

 

 

 

 

2021年を振り返る

今日は大晦日

実家で過ごす最後の年になる。

親戚が集まったりてのは無く、両親と俺だけで過ごすよ。

ソバくらいは作ってくれるみたいだ。

それ以外は日常と変わらない。

まあ、独身のこどおじだから当たり前だけどね。

 

さて、今年一年を振り返ってみると、ビル管に受かったことと会社を辞めたことが印象深いかな。

どちらも直近だから、振り返るってほどではないが。

でも、今年の前半はまさかこんな状況になるとは思ってなかったよ。

このまま淡々と、なんのイベントも起こらず働いていくもんだと思ってた。

まさか実家を追い出されることになるとはね。

ただ、年齢的に何かに挑戦するとしたら、これが最後の機会かもしれない。

そう考えるといいタイミングだったのかな。

なんにしても来年は自分にとっては勝負の年になるだろうな。

 

怠惰な日々

最終勤務の日からずっと家でゴロゴロしてる。

求人を見て、履歴書、職務経歴書を作って、面接対策もしてはいるけど、こんなのは大した時間をとられるわけじゃない。

好きな時間に起きて、ネット、ゲーム、テレビ三昧で眠くなったら寝るみたいな生活だよ。

そんな生活だから最終勤務日から今日まで約2週間、本当にあっという間だった。

就職が決まってこの日々が終わってしまうことを考えると、どんどん働く意欲が失われていくよ。

自分は根っからのヒキニート体質なんだと改めて思った。

ただ、実家からは遅くとも来年の3月いっぱいで出ていくと約束してるし、一人で生きていくには金を稼がないといけない。

この尻に火がついてる状況が無ければ、転職活動を先送りにしてヒキニートに逆戻りしてただろうね。

 

さて、転職活動だけど1月5日に上京して、1週間程度ホテルに滞在しながら一気に今応募してる会社の面接を消化するつもり。

状況次第で滞在期間を延ばすことも考えてる。

それで、もし全部だめだったら、いったん戻ってまたイチからやり直すよ。

2月いっぱいまでは系列系に限定して探すつもりだけど、そこで目処が立たないようなら、独立系にも広げていこうと思う。

web面接を受ける

今日は、系列系ビルメン会社であるA社の面接を受けたよ。

web面接ってことでカメラを買ったり、アプリをダウンロードしてテストしたり、見える範囲の掃除もしっかりした。

この日のためにスーツも新調したよ。

前回の就活の時は金が無くて、1万以下のスーツしか用意出来なかったからね。

さすがにそれじゃあ見栄えが悪いだろうから、今回は4万のスーツを買った。

転職活動に必要なものにはケチらず、金を惜しまないつもりだよ。

こういう時こそ使わなきゃいつ使うんだって思うし。

あと、なんとか面接の問答集も用意出来た。

すらすら答えられるように何度か練習したけど、不安なところはカンペも用意したよ。

自分のホームで面接を受けられるってのはweb面接のメリットだね。

そうはいっても、朝起きた時から面接のことを考えると緊張したし、ソワソワしっぱなしで、何度も環境の確認を繰り返して気を紛らわしたけど。

 

来てほしくない時ほど時間はあっという間に過ぎるわけで、ついに面接の時間になった。

アプリを立ち上げて入室すると、すでに面接官がスタンバってたよ。

もうこの時点で極度に緊張してたから、挨拶をどもってしまった。

面接官は2人で、おそらく30代前半で俺より年下かな。

主に一人が質問をして、もう一人が記録をとっていく感じだった。

早速、自己紹介から始まり、志望動機、退職理由とお決まりの質問が続く。

多少噛んだり、どもったりはあったけど、事前に準備してたおかげでちゃんと答えられたと思う。

それと、なんで首都圏で仕事をしたいのかと、ビルメンになろうと思った理由も聞かれたね。

まあこれも想定通りで、地方より首都圏の方がチャンスが多い、手に職を付けたい、長く働きたいみたいなテンプレ通りに答えたよ。

こんな調子で特に厳しい、難しいツッコミもなく、典型的な質問が淡々と続いた。

想定年俸も向こうから話してくれた。

日勤だけの場合でも420万程度になると言う事だった。

やっぱ東京で系列系の給料は、ビルメンとしては破格だね。

最後に何か質問はあるのか聞かれたから、勤務先がどうなるのかを聞いてみたよ。

残念ながら配属先が決まるのは、入社後のようだ。

ここは正直少し怖いね。

結局、20分程度で面接は終わった。

自分としては大きなミスも無くちゃんと話せたと思うけど、SPIの出来も考えると手ごたえについてはなんとも言えないね。

でも一つ面接をこなせたことでホッとしたよ。

それで、結果は今年中に連絡してくれると言うことになった。

すぐに知らせてくれるのはありがたい。

 

また、応募してた他の会社についてだけど、SPIを受けたB社は年が明けてからの面接が決まった。

ここもweb面接になる。

さらに2社から書類選考通過の連絡とエージェントを通した1社からは、お祈りのお知らせが来てた。

今のところ書類選考の通過は4/5

思った以上の確率で面接までいけた。

資格=技術では全くないけど、少なくとも採用の段階では資格の有無が大きいようだ。

ネットで言われてるようにビル管の威力は凄いし、おそらく電験があればほぼ無敵だろうな。

 

新たに面接を受けられることになった会社は直接出向かなければいけないし、すでに受けたA社も最終面接に進めたら対面ということだし、年明けすぐ上京するつもり。

東京に行くなんて10代の頃以来だから20年以上ぶりだし、飛行機に乗るのもそれ以来かな。

飛行機の乗り方も分からないし、ホテルの取り方も分からない。

20代は、ほぼヒキニートしてたからすっぽり経験が抜けてて何にも出来ないおっさんになってしまった。

ネットでなんでも調べられる時代で良かったよ。

そうじゃなければ、途方に暮れてただろう。

 

さて、年が明けたら忙しくなりそうだから、もう今年は何もせずに家でじっとしてるつもりだよ。

 

 

 

 

 

再びSPI そして面接の日程も決まる

今日はB社のSPIを受けたよ。

昨日一度受けたから要領は分かった。

でもそれだけで劇的に上手くいくほど甘くは無かったよ。

言語の方は9割くらいまでは進めたけど、非言語はむしろ昨日よりボロボロだったかも知れない。

まあしょうがない、面接もあるから気持ちを切り替えよう。

 

それで面接なんだけど、早速明日A社の面接を受けられることになった。

web面接だから指定されたアプリをダウンロードして、webカメラも用意した。

ちなみに買ったのはこれ↓

 

 

いろいろアプリを弄ってみてテストもしたから、環境面は心配ないだろう。

やっぱり問題は面接の内容だ。

想定される問答集を、今必死に作ってるよ。

前回の就活経験とそこから3年弱働いた事で、少しは喋れるようになってきたけど、ニート期間で衰え切った対話能力は元には戻ってない。

まあ、元々すらすら話せるほうじゃなかったけどね。

とにかくアドリブだと全く話せないから、面接は苦手を通り越して恐怖すら覚えるレベルだよ。

もっとも、面接が大好きって人は少ないだろうけど。

ダメで元々、当たって砕けろって言い聞かせてるけど、今から憂鬱だよ。

初めてSPIを受けた

今日SPIを受けてきたよ。

といっても自宅でだけどね。

今日、A社の試験を受けて明日、B社のモノを受けることにした。

能力検査35分と性格診断30分の計65分で、かなり時間制限がシビアだってことは事前に分かってたつもりなんだけど、いざ受けてみると想像以上だったよ。

言語の方は予想した通り常識的なレベルではあったけど、全然時間が足りなかった。

時間配分をミスって7割程度解いたところで時間切れ。

非言語に至ってはもっと酷い。

想像以上に難しいし、じっくり考えて解ける問題もあったけど、6割程度で時間切れ。

これスラスラ解ける奴がビルメンなんてやらんだろ。

あと、試験前自宅ならカンニングし放題やんって思ってたけど、1問ごとに制限時間があって、調べながら解くっていうのは難しいね。

替え玉は可能だけど、替え玉を頼める人間がいないわ。

 

とにかく、この時点で諦めモードだったけど、残りの性格診断も受けた。

一人でいる方が好きだ、リーダーになりたいみたいな質問が延々と続く。

能力検査で落とされるのは分かるけど、性格診断で落とされるってあるんだろうか。

はい、いいえの二択じゃなく、どちらかと言うととはい、いいえを加えた4択だったからある程度濁したとはいえ、社会性や社交性は低いって結果だろうなぁ。

 

こんな感じで初めてのSPIはボロボロの結果だったよ。

どのくらいSPIの結果を重視するか分からんけど、それにしてもここまで酷いとちょっと厳しいだろうな。

切り替えて明日に備えるよ。