30代職歴無しからビルメンになった話

21で大学中退 その後バイトを転々と半ニート生活で気が付けば30代

ビルメンとして評価される人材 現場編

ビルメンとして今年で4年目になって少し業界の雰囲気がわかってきたよ だから今回はビルメンの評価基準について書きたいと思う あくまで自分の経験の中からだからかなり偏見が入っているとは思う 評価基準なんて言うと大層な話のようだけど、まあアイツは使…

系列系ビルメンの給料事情

前回の記事から大分、日にちが開いてしまったよ 仕事自体には慣れて肉体的な疲労は無いんだけど、家に帰ってくると何もやる気が起こらない 環境が変わった気疲れがあるんだろうか とりあえず数ヵ月働いてきて何度か給料を貰ったから内訳を晒そうと思う 6月分…

系列系ビルメン その2

これまで今の職場についてマイナス面ばかり書いたけど もちろん良いところもあるよ 一つ目 やはり独立系に比べると給料がいい 月の手取りは思っていたほどじゃないけど、ボーナスが大きいね あと昇給もあり、役職がつけば一気に上がるらしい この辺はもう少…

系列系ビルメンについて

前の記事でも書いたけど、今の現場は設備に詳しい人はいない オーナー側から設備について聞かれたときに前任のCさんがほぼ対応していたようだ だからCさんが去った今は俺が対応せざる得ない状況になっている オーナー側の人は怒鳴ったりはしないが、細かいこ…

今の職場について その2

前回のつづき 今の職場に配属されて前任のCさんから2週間引継ぎを受けた Cさんはこの現場に長く居るから設備やビルのルールには詳しいんだけど、人に教えるのには慣れてないようでこちらから質問をしないと積極的に教えてくれないタイプ 手順書なんかも会社…

今の職場について その1

今週もなんとか乗り切れた 前に少し書いたけど、日勤現場でカレンダー通り働いてるんだよね 前職だと泊まりありで土日関係なく働いてたから、なかなか5回行って2回休むっていうのに慣れない 幸い残業がほとんどないってのが救いだよ 稼げないけど、自分と…

初めての一人暮らし ~東京生活~

36歳でついにこどおじを卒業したよ。 普段両親とそんな会話はなかったんだけど、出ていく日はやっぱり寂しかったね。 それで1月から東京で一人暮らしをしてるんだけど、何が大変ってやっぱり金だよね。 引っ越しを完全に舐めてたわ。 賃貸契約の初期費用や…

就職しました

しばらくブログを放置してた。 昨年12月に転職活動を始めて実は最初に面接を受けた会社から内定をもらって今はそこで働いてるよ。 最終面接でしどろもどろになって全然上手くいかなかったんだけどね・・・。 とにかく1月の半ばには決まってたんだけど、これ…

転職活動再開

正月が明けたから転職活動を再開するよ。 それで一つ報告するのを忘れていたけど、A社の一次面接を通過したよ。 web面接を受けてすぐ連絡が来てたんだけど、すっかり書くのを忘れていた。 A社については次が最終面接になる。 面接自体は無難にこなせたと思う…

2021年を振り返る

今日は大晦日 実家で過ごす最後の年になる。 親戚が集まったりてのは無く、両親と俺だけで過ごすよ。 ソバくらいは作ってくれるみたいだ。 それ以外は日常と変わらない。 まあ、独身のこどおじだから当たり前だけどね。 さて、今年一年を振り返ってみると、…

怠惰な日々

最終勤務の日からずっと家でゴロゴロしてる。 求人を見て、履歴書、職務経歴書を作って、面接対策もしてはいるけど、こんなのは大した時間をとられるわけじゃない。 好きな時間に起きて、ネット、ゲーム、テレビ三昧で眠くなったら寝るみたいな生活だよ。 そ…

web面接を受ける

今日は、系列系ビルメン会社であるA社の面接を受けたよ。 web面接ってことでカメラを買ったり、アプリをダウンロードしてテストしたり、見える範囲の掃除もしっかりした。 この日のためにスーツも新調したよ。 前回の就活の時は金が無くて、1万以下のスーツ…

再びSPI そして面接の日程も決まる

今日はB社のSPIを受けたよ。 昨日一度受けたから要領は分かった。 でもそれだけで劇的に上手くいくほど甘くは無かったよ。 言語の方は9割くらいまでは進めたけど、非言語はむしろ昨日よりボロボロだったかも知れない。 まあしょうがない、面接もあるから気…

初めてSPIを受けた

今日SPIを受けてきたよ。 といっても自宅でだけどね。 今日、A社の試験を受けて明日、B社のモノを受けることにした。 能力検査35分と性格診断30分の計65分で、かなり時間制限がシビアだってことは事前に分かってたつもりなんだけど、いざ受けてみると…

ビル管の免状が届く

家でゴロゴロしてたら、チャイムが鳴り郵便が届いた。 ビル管の免状を申請した時に同封した、返信用の封筒だった。 そこから一ヶ月と少しで、やっと免状が届いたよ。 実物がこれ ↓ 今までとった資格と違って賞状なんだよね。 正直カードで貰った方が扱いやす…

転職活動 その1

朝起きて、仕事に行かなくていいって最高だな。 最終勤務からほぼ引きこもって、一日中ごろごろしてる。 基本的にヒキニート体質は変わらない。 でも履歴書だったり、職務経歴書、面接の問答集なんかは少しずつ作ってる。 自分のキャリアから見栄えのするモ…

転職活動スタート

転職活動を始めようと思うけど、まず方針としては 系列系ビルメン 首都圏 ビルメンランキング上位から応募していく とこんな感じでいこうと思う。 ビルメン経験はまだ浅いけど、仕事が楽かどうかって会社じゃなく現場次第ってのは働いててよくわかった。 つ…

最終勤務

退職を切り出してから1ヵ月、いよいよ昨日が最後の勤務だった。 24時間勤務だから退勤するのは翌日、つまり今日だったんだけどね。 退職届も出したし、作業着やその他会社から支給されてるものもすぐに返却できる用意もできた。 あと一般ビルメンの場合、…

退職を決意する

突然だけど、退職することを決めた。 理由は実家に居場所が無くなりそうだから。 そこで折角の機会だし、都会に出て系列系のビルメン会社を目指してみようと決めたよ。ビル管も取ったしね。 駄目ならまた独立系に戻ったらいいし。 まあ今の現場は全く不満が…

ビル管試験の結果

試験直後の自己採点で受かってるだろうなとは思ってたけど、やっぱり合格してた。 嬉しいというよりホッとしたよ。 正直なところビル管の勉強に嫌気がさしてたから、仮に落ちててもう一年勉強を続けるって多分無理だったわ。 とにかく、ビルメンとして最低限…

ビルメンという仕事

以前の記事でも少し触れたけど、俺のいる現場は当たり現場だと思われる。 というのもまず現場の人数が多い。 だから、一人に割り当てられる作業量も必然的に少なくなる。 ぶっちゃけ俺いらなくね?ってよく思うよ。 まあそれを踏まえて、普段どういうことを…

ビル管試験を自己採点してみた

大体の試験って終わった後、自分が受かったのか落ちたのかある程度予想がつくと思う。 でも今回受けたビル管は、あまりそういう手ごたえが無かったよ。 というのも今まで受けてきたビルメン関連の資格試験と違って、過去問がそのまま出るってことが無く、ほ…

初めて運転免許更新に行く

今日は、ただの身分証に成り下がっている免許証の更新に行ってきたよ。 初回講習は、僻地にある運転免許試験場でしかやってないから本当に面倒だ。 当然のごとく自家用車なんて持ってないけど、実家住まいだから車を使えなくもない。 でも、1年以上まともに…

ビルメンの給料 その2

前回の続き。 今回は3年間でどのくらい給料が上がったのか発表したい。 先月の明細の中身を確認。 基本給 195000円 資格手当 8000円 時間外 14000円 深夜手当 7000円 総支給 224000円 (24時間勤務が7回、残業は8時間、公休9日) 手取り 180000円 賞与が夏冬 1…

ビルメンの給料 その1

先日受けたビル管試験が上手く行かず、むしゃくしゃしてたけどやっと落ち着いてきたよ。 まだ正式な解答は出てないけど、現時点の情報ではトータルで合格点は超えてるし、懸念してた構造概論での足切りも回避できそう。 ただ解答について、特に建築概論は意…

ビル管試験を受けてきた

いよいよビル管試験当日。 試験会場は30分程度で行ける距離だけど、朝6時に起床して最後の悪あがきをして会場に向かう。 開始30分ほど前に会場に着くと、すでに半分以上席は埋まっていた。 指定の席について、さらにギリギリまで赤本を読む。 コロナの関係で…

ビル管試験 その1

今日は24時間勤務を終えてまったりしたいけど、明日はビル管試験なんで最後の追い込みをかける。 勉強を始めた最初のうちは黒本やテキストも使っていたけど、いまいちピンと来なかったから結局赤本だけを完ぺきにしようと決めた。 2021年版 ビル管理士試験模…

久々に

働き始めるにあたってなんとなくブログを始めてみたけど、いざ働き始めると仕事に行く→休日は家でぐったりで何もする気が起きない状態に。 長期ニートからのフルタイム労働はやはりしんどい でもまだなんとか続けてるよ やっぱり今の現場がビルメンでいう当…

初めての路上教習

技能教習 第二段階 1時間目 仮免を取得した翌日に早速、路上教習を受けられることになった しかし本当に今の状態で路上に出ていいものなのか、全く自信が持てなかったよ 技能教習は夜からの予定だったから、それまで学科を受けられるだけ受ける 学科は技能と…

仮免試験を受ける

仮免試験当日まで必死にイメトレをしてたよ 検定は午後からだった 朝、目が覚めてからずっとソワソワ、緊張しっぱなしだったよ 落ちたらこの世の終わりくらいな感覚 しかし、ここまで来て放棄は出来ないから仕方なく教習所へ向かう 集合場所に着き、試験の説…